
2025.08.04
月刊シティ・タワー診療所 8月号
帯状疱疹ワクチン実施中 当院では帯状疱疹ワクチン接種を実施しております。 効果、種類等につきましては6月、7月の月刊診療所をご高覧ください。 今月のしまちゃん先生 〜夏に外で遊べない!〜 今は子どもたちは夏休みですね。 私が暮らした長野県は、夏休みが短く、7月の終わりからお盆まで。 甲子園の決勝戦をみることなく学校が始まる事がとても残念でした(その分、秋休みがありました)。 夏休み中、私の家は近所と離れていたため、毎朝のラジオ体操の場所は「自宅」でした。 お父さんと一緒にやっていた記憶が蘇ります。しかし、今の子供達はしんどいだろうな〜と思います。 というのは、夏休みに外で遊べない! それくらい夏が暑くて危険な状態になっていますね。 たしかにこれじゃあ遊べないですね。 夏休みって、私達のときには外で沢山遊んで、夕方には涼しくなって・・・という光景でしたが今は違いますね。 もちろん今は今なりの遊び方があると思いますが外で体を動かす、 という機会が少なくなっているのは残念だな、と思います。 なお、私の近所さんは300m以上離れており、大声を出しても誰にも迷惑がかからない状況でした。 だから夜に中日ドラゴンズの応援をメガホン叩きながら大声で歌っていましたが、迷惑にはならなかったです。 ありがたや〜 新任スタッフ紹介 管理栄養士 淺井 ひの 7月から勤務させていただいております管理栄養士の淺井です。 これまで整形外科のクリニック、回復期リハビリテーション病院、療養型病院などの 回復期から慢性期の患者さんを対象に栄養管理を行ってきました。 住み慣れたご自宅でその人らしく過ごせるように、食べる楽しみを支えながら、 食事、栄養のサポートをさせていただきます。 『最近食が細くなった』『飲み込みやすい食事の作り方がわからない』 などのお悩みがございませんか?その際にはお気軽にご相談ください。